【レビュー】ヴェンデッタは面白い?変態が実際プレイした感想をまとめてみた。

どうも、韓国のMMORPGの楽しさが全く分からない変態無職ヤローですよ。
グラフィックと宣伝にお金をかけてゲーム性はごちゃごちゃしたRPGっぽい要素を詰め込んだったぜ!っていうようなクソゲー。
そんな僕の勝手なイメージのせいでヴェンデッタがリリースされても全くテンションが上がらず同時期にリリースされた「バクレツモンスター」ばっかプレイしてドハマりしておりました。
まぁそれは置いといてせっかくリリースされたばっかの新作MMORPGなんだ。
一応プレイしたわけよ。
ヴェンデッタは面白い?変態がプレイした感想
岡山が生んだキセキの変態、ワタル@変態自由人です。
プレイせずにクソゲーだろって決めつけるのはよくないと思って一応ダウンロードしました。
これがMMORPGらしいしね。
でも3.32GBとか勘弁してくれ。
アイコンがカッコイイ美人で素敵。
ほんと韓国MMORPGって登場するキャラがすべてウルトラ美形だよね。
でもアプリを起動したらいきなりよく分からん難しい世界観のムービーが流れてよくわからんサーバーやら連盟やらを選択させられキャラメイクになる。
チュートリアルやストーリーの導入がうまいゲームは基本的に良ゲーが多く、乱暴なチュートリアルのゲームはクソゲーって思ってるから起動して1分も経たずにクソゲー認定したくなりました。
そこはいったん抑えてキャラメイク!
急激な手のひら返しをかましたがここは断言しよう。
グラフィックの綺麗さを活かした圧倒的なクオリティのキャラクタークリエイトが楽しめた。
3つのタイプから選んでキャラを作れるようだ。
( ^ω^)・・・
ふざけんなよ!何が悲しくてムッサイ男を眺めてプレイせんといかんのじゃ!!
却下じゃ却下!!
ほんなら飛び切りスウィートなアサシンか魔法使いを作るぞ!!
男の欲望を120%再現できるキャラメイクの破壊力は素晴らしかったよ。
満足いくキャラが作れたら早速ゲームだ!!
またしてもグラフィック100点みたいなムービーが流れました。
そして、なんやかんやあってゲームが始まった。
オートクエストにオートバトル。
勝手にストーリーが進んでいく。
なにこのクソゲー。
オート機能ほどゴミ機能ってないと思うんだよなぁ。
オートバトルを外して自分で戦闘しても敵がわちゃわちゃと囲んできて殴られるから回避とかもうあったもんじゃない。
もう、ひたすら攻撃連打。
しょうがないから登場する美女をスクリーンショットしていくっていう作業に励みました。
でもな。。。
我は悲しいなり。
評価(5点満点)
一度プレイすべき:0点
世界観の魅力:2点
絵のクオリティ:5点
BGMの魅力:2.5点
面白さ:0点
ゲーム性:2.5点
操作性:3点
手軽さ:5点(オートで手軽すぎ)
美女のクオリティ:5点
合計:25点
-
前の記事
バクレツモンスターの最強リセマラキャラはこいつ。ニトラのおっぱいも最高 2018.10.18
-
次の記事
「大人の防具屋さん」は面白い?変態が視聴した感想。エロはロマン(゚∀゚)b 2018.10.23